-- --
--
--.
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CM: --
TB: --
TB: --
2016 06
26
Sun.
【ありがとうございました】別れの時・・・ #Xperiaアンバサダー

せれなです。
あれからまだいろいろ弄ろうかと思いましたが、時間の都合上たぶんできないだろうという判断から、ちょっと早いですが返送手続きをすることにしました。
アンバサダープログラム関係者各位
この場をお借りしまして、貴重なXperia X Performanceをお貸しいただいたこと、ミーティングにお招きしていただいたこと、本当にありがとうございました。
貴重な体験をさせていただいたことに感謝いたします。
正直、ブログの記事に関して、甘口にするか、辛口にするか、悩みました。
悩んだ末、後者にしました。辛口の方が正直な意見が伝わるであろうと感じたためですが、いざ記事にしたら、本当にくだらない記事になってしまいました。
でも反省はしてませんし、後悔もしてません。これが本当に私の素直な意見ですから。
Xperia X Performance の端末自体としての完成度は非常に高いと思います。
ただ、個人的に、「Xperiaはまだまだこんなもんじゃないだろう?」
という念を込めまして、いろいろ書かせていただきました。
今に始まった話ではないかもしれませんが、スマートフォンの性能はこれからも進化し、きっと短期間で機種変更ではなく、長く使えるスマートフォン選びになってくるかと思います。消費者の目による機種選定もさらにシビアになるでしょう。
見た目ではほとんど変わら無いスマートフォンでも中身は各企業によって個性があります。
あとは、その個性をXperiaとしてどのようにアピールしていくかがカギだと思います。
例えば、最近のTVCMでは
ハイレゾ編
高速カメラ編
これは他機種との比較で優位なアピールとして良いと思うんです。
が、
防水スタミナ編
デザイン編
この辺は弱いかなぁ・・・?って感じました。
他機種でもありますし、デザインは主観によるところが大きいですしね・・・
TVCMでは、「Xperiaでしかできないこと」をもっとどんどんアピールすべきですね。
1320万画素フロントカメラは自撮りユーザーを揺さぶるのに十分なセールスポイントになると思うんですけど・・・
マーケティングは非常に大事です。
これからもXperiaの展開に大きく期待したいと思います。
ここから先は完全に話が逸れまして、私のお話しなので、無視してください・・・w
スポンサーサイト
2016 06
24
Fri.
【甘口?】XPERIA X Performance 超個人的レビュー #Xperiaアンバサダー
※Xperiaアンバサダープログラムにて、モニター企画でXperia X Performance をお借りして記事にしております。
せれなです。
いよいよ本日より、大手3社からの発売日となりました。
売れるんでしょうかねぇ?
そんな話はおいといて、今回は約半月使用してみて、気づいた点を書いていきたいと思います。
2016 06
17
Fri.
【辛口】Xperia X Performance レビュー前にこの2点だけ言わせて! #Xperiaアンバサダー
※Xperiaアンバサダープログラムにて、モニター企画でXperia X Performance をお借りして記事にしております。
せれなです。
前回はミーティング内容について記事にさせていただきました。
その中で、
「ここでは黙っておきます。」
がいくつかあったと思います。本当は全部ぶっちゃけたいのですが、
まずは、どうしても2点だけ強く言いたいことがあるので、今回はそこのみの記事にします。
2016 06
11
Sat.
XPERIA アンバサダーミーティング に参加してきました。その2 #Xperiaアンバサダー
せれなです。
前記事では、今回のミーティングで行われた
XPERIA X Performance のプレゼンについて
全く書かなかった
ので、今回はプレゼン内容について記事にしたいと思います。
なので、
XPERIA X Performance の入手を検討される方は、ある程度参考になるかと思います。
では、始めます。
アジェンダ的には
1)「もっと」Xperia
2)「Design」デザイン
3)「Mechanics」メカニクス
4)「System」システム
5)「Camera」カメラ
6)「Display」ディスプレイ
7)「Audio」オーディオ
8)「Xperia Apps」アプリケーション
こんな感じです。
2016 06
09
Thu.
XPERIA アンバサダーミーティング に参加してきました。 #Xperiaアンバサダー
2016年6月8日(水) 名古屋某所にて、行ってまいりました。
この XPERIA アンバサダーミーティングというのは、
まだ未発売のXPERIAスマートフォンを3週間ほどお借りして、実際に使っていただき、ブログにアップするのが大きな目的で、他に今回のXPERIAについて参加者に理解していただくプレゼンや、実際の性能体験、開発者とのコミュニティなど、非常に濃い内容となっています。
もちろん今回貸していただいたのは「XPERIA X Performance」です。
ちなみに、私ことせれなですが、このミーティング初体験でございました。
今回、そのミーティング体験について記事にしていくわけですが、